【茅ヶ崎の未来を作る】
無所属・新人
木山こうじが掲げる4つのテーマ
【安心と安全の街づくり】
1、 防災対策の強化支援
2、 人が集まる場所のバリアフリー化推進
3、自然環境の保護推進
近年、日本各地を襲う自然災害は様々で地震、台風、洪水と今までにないほどの規模で発生しています。
ここ茅ヶ崎は相模川と相模湾に隣接しており、常に水害と向き合わなくてはならない街とも言えるでしょう。
そのため、
市民が日頃から危険や不安を感じずに普通に生活できるような街づくりが必要となります。
また、
人口の 4 分の 1 を占めるシニア世代や、ベビーカーが手放せない子育て世代のためにも市内のあらゆる箇所のバリアフリー化も求められています。
限られた財源の中で、茅ヶ崎市民が本当に必要としているものを提供できるよう公正な目で判断、推進できるように励んでまいります。
>>>木山こうじが【茅ヶ崎の未来を作る】ために掲げる4つのテーマへ戻る
2019年4月茅ヶ崎市議選候補予定者はこちら▼▼▼
→【【顔写真あり】2019年茅ヶ崎市議会議員選挙立候補予定者一覧】NEW!
(2019年2月更新)
→【マンガでわかる木山こうじプロフィールはこちら】NEW!
読んでおきたい▼▼▼NEW!
→【茅ヶ崎市議選立候補予定者6名のビジョンを比較してみました(顔写真あり)】
▼▼▼NEW!
茅ヶ崎市選挙の投票所の場所を分かりやすくしてみました
(各投票所がグーグルマップで確認できます)
▼▼▼
*北京オリンピックテコンドー日本代表候補
木山こうじがテコンドーを通じて学んだ事
▼▼▼
木山こうじのプロフィールはこちら
※ ※ ※ ※ ※
→【ブログ記事一覧へ戻る】
ーーーーー
インスタグラムやツイッターで
茅ヶ崎の情報を日々発信しています。
もしよければフォローお願いします!
(↓の画像をタップまたはクリックして下さい)

*)選挙専門大手サイト【選挙ドットコム】にも登録しています
→【選挙ドットコム 木山こうじページへはこちらから】