ブログ記事一覧

茅ヶ崎市に医療施設数は少ない?|茅ヶ崎市長選挙・茅ヶ崎市議会議員選挙2018

こんにちは。茅ヶ崎市在住の木山こうじです。

▼▼▼
木山こうじのプロフィールはこちら

▼▼▼
木山こうじの市政挑戦へのきっかけ

先日、
妻の検診で茅ヶ崎市立病院に行ってきました。

 

View this post on Instagram

 

妻の検診で、出産時に大変お世話になった茅ヶ崎市立病院行ってきました。その節はありがとうございました。 . ところで茅ヶ崎市は今現在産婦人科医と小児科医の数が近隣の市や県平均と比べても少ない現状にあります。 待機児童対策として実質産まれた子どもに対する環境は整えつつありますが、これから産む方々の環境という観点ではまだまだ課題があります。 茅ヶ崎市に来れば安心して子どもが産めて、安心して子どもを育てられるという環境を整えることが課題になってくると思います。 . . 【4つの政策】 ↓ ↓ ↓ ↓ https://xn--p8jzaq7626b3gl.com/policy . . ※僕の詳細プロフィールはこちらです!もしよければ見てみてください^ ^ https://木山こうじ.com/profile https://木山こうじ.com/all-about-taekwondo 【ツイッターはこちら】 https://twitter.com/kiyamakoji #茅ヶ崎 #茅ヶ崎市 #政治 #市政 #chigasaki #湘南 #shonan #湘南ライフ #shonanlife #湘南スタイル #shonanstyle #湘南暮らし #海のある街 #sea #beach #seaside #oceanview #妻の検診 #子どもを産む環境 #保育士の業務改善

木山 こうじさん(@kiyamakoji)がシェアした投稿 –

インスタの投稿にもあるように、
現在茅ヶ崎市では小児科や産婦人科の数が少ない状況にあります。

子育てをしやすい街づくりを目指すには、
こうした医療施設の充実が不可欠なのではないかと思います。

「茅ヶ崎はいい街だけど、病院が少ないから住むのは不安だな」

という不安を無くさない限り、茅ヶ崎市の人口を増やすことは難しいかもしれません。

茅ヶ崎市の現状を把握するのが大事

医療施設をどのくらい、どのような施策で増やしていくのかは、
行政が主導となって取り組まなければなりません。

まずは、
茅ヶ崎市内の医療機関や医療施設の現状がどのようになっているのかを改めて把握する。

そして、
その現状を情報公開するだけでなく、積極的に市民に知らせていくことで問題意識を共有するのが大事です。

行政や一部の人だけが前向きに取り組むより、
多くの人を巻き込んだ議論をスタートさせることが街づくりの第一歩となるのではないでしょうか。

▼▼▼
木山こうじが【茅ヶ崎の未来を作る】ために掲げる4つの政策

茅ヶ崎市の選挙を通じて市民のために今からできることがある

平成30年11月18日には茅ヶ崎市市長選挙および茅ヶ崎市市議会議委員補欠選挙が実施される予定です。

選挙は地方の行政の方向性を決める大事なもの。

どんな立候補者がいて、どのような思い・政策を持っているのかを市民のみなさんに伝えるいい機会です。

選挙を待たずとも、
現時点から様々な情報や課題を発信することはできます。

インターネットを使ってスピーディに情報を発信することで、
多くの茅ヶ崎市民に茅ヶ崎市の現状を知ってもらうことができます。

今できることから始める。

まずは行動に移すこと。

僕自身も、
今回の茅ヶ崎市市議会議員補欠選挙にチャレンジする志を持つ者としてできる限り情報を発信していきます。

すべては市民、家族、そして未来の子供達のため、今できることを頑張ります。

それではまた。

茅ヶ崎市在住の木山耕治でした。

▼▼▼
木山こうじの市政挑戦へのきっかけ

▼▼▼
木山こうじが【茅ヶ崎の未来を作る】ために掲げる4つの政策

▼▼▼
*北京オリンピックテコンドー日本代表候補
木山こうじがテコンドーを通じて学んだ事

▼▼▼
木山こうじのプロフィールはこちら

▼▼▼
木山こうじのテコンドーの過去戦歴はこちら

ーーーーー

インスタグラムやツイッターで
茅ヶ崎の情報を日々発信しています。

もしよければフォローお願いします!m(_ _)m
(↓の画像をタップまたはクリックして下さい)

▼▼▼
ホームに戻る

RELATED POST