こんにちは。茅ヶ崎市在住の木山こうじです。
4月実施予定の統一地方選挙にて、茅ヶ崎市政に挑戦する予定です!
まずはこちらから▼▼▼
→【【マンガでわかる】木山こうじプロフィール】
2019年茅ヶ崎市議会議員選挙について▼▼▼
→【茅ヶ崎市義会議議員選挙2019立候補予定者(顔写真あり)一覧】
長野からいらした元茅ヶ崎市民の方にお越しいただきました
毎週水曜日に、
茅ヶ崎駅南口の春秋会館にて交流会を開催し、茅ヶ崎市民の皆さんとお話する機会を設けています。
今回は、
今は長野県に住んでいらっしゃいますが、元は茅ヶ崎市在住であった青木秀さんに交流会に来ていただけました。
青木さんは、
昨年11月の茅ヶ崎市議会議員補欠選挙の時からSNSを通じて情報交換をさせていただいていました。
茅ヶ崎と長野県で、
なかなかお会いする機会がなかったのですが、今回やっと木山こうじ交流会でお会いすることができたので、とても嬉しかったです。
青木さんは、
僕よりも茅ヶ崎に住んでいた歴も長く、茅ヶ崎の選挙や地域に関する情報をたくさん知っています。
僕が知らないような裏情報(ここでは言えませんが(笑))まで教えていただき、とっても有意義な交流会にすることができましたね。
あわせて読みたい▼▼▼
→【茅ヶ崎市民の方と意見交換しました|茅ヶ崎市議会議員選挙2019】
地元茅ヶ崎の「茅産茅消」をもっと広めていきたい
青木さんとのお話の中で、
もっと茅ヶ崎で生産されている農作物や地元名産をアピールできれば、という話題になりました。
茅ヶ崎は、
海の街というイメージが強いですが、海以外の自然も豊かで、茅ヶ崎で生産されている農作物もたくさんあります。
もともと茅ヶ崎に長く住んでいる方は知っているとしても、
最近茅ヶ崎へ転入してきた方や、これから茅ヶ崎へ引っ越そうと考えている人、そして若い年代の人にそうした茅ヶ崎の名産品をもっとアピールしてけたら、また茅ヶ崎の違った面を見せることができて、茅ヶ崎の魅力が伝わると思いました。
茅ヶ崎の選挙とは違い長野県では人手不足が深刻
青木さんが現在住まわれているのは、長野県岡谷市。
岡谷市でも、
茅ヶ崎市同様4月に市議会議員選挙があります。
こちらの記事でも紹介しましたが、
茅ヶ崎市議会議員選挙は定数28に対して、前回の選挙では40名ほどの立候補者が出馬しました。全国でも有数の激戦区です。
一方で、
長野県岡谷市では現在定数18に対して立候補予定者が15人とのことです。
今のままでは定員割れを起こしてしまう状態となっています。
これは岡谷市に限ったことではなく、
全国的にも地方議員のなり手が不足しているのです。
近年、特に町村議会の議員数は大幅に減少しています。この要因には、もちろん、いわゆる「平成の大合併」によって市町村の数が減少したこともありますが、議員報酬に対応するための財政不足や「なり手不足」つまり「立候補者の不足」なども指摘されています。
参考:https://www.nhk.or.jp/
・議員の仕事内容の開示
・議員報酬の見直し
・地方政治への関心の低さ、不信感
・兼業規制の緩和
・被選挙権の年齢の見直し
地方議員の人材不足に関しては、
上記のような問題が指摘されており、また顕在化していない人材不足の原因もこれから出てくることでしょう。
まずは、
現職の議員やこれから立候補を目指す人間が、インターネットを使って選挙や議員、市政に関する情報をどんどん発信していくことが大事だと思います。
関連記事▼▼▼
→【木山こうじがインターネットで情報を発信し続ける理由とは?】
若い年代に茅ヶ崎の市政や選挙に興味を持ってもらうことが急務
地方議員の人材不足は、今後も深刻化していくことでしょう。
主要都市には人口が流入し続ける一方で、
地方都市ではどんどん若い世代の人たちが他の都市へ移動している状況です。
少子高齢化により、
若い人が少ない状況でさらに地方都市に若い人がいなくなっていくとすれば、地方には高齢者の割合がどんどん増え、地方議員になったりその土地の政治に関わっていこうという若い人が少なくっなっていくでしょう。
政治は主要都市だけで成り立っているわけではありません。
地方にいる一人一人の国民の意志を反映させてこそ、全体の政治が成り立っているのです。
少子高齢化で若い世代の人口が伸び悩む中でも、
日本の政治や地方の政治はこれからも継続して運営していかなければなりません。
まずは、
若い世代、20〜30代の世代の政治参加が必要です。
若い人が選挙に出る、または地方政治に参加することによって、
人材不足を解消するとともに、もっと斬新なアイデア、施策によって地方から日本をよくすることができます。
また、
地方で政治の経験を積むことで、本格的な政治への道(=国会議員)に進むことも現実的になってくるのです。
インターネットを使った交流や情報発信をどんどん促進させ、
若い世代にも政治や選挙に興味を持ってもらうという、この第一歩から始めていかなければなりません。
関連記事▼▼▼
→【茅ヶ崎市の選挙では茅ヶ崎在住18歳以上なら投票できます】
今回の交流会を通じて、
茅ヶ崎の地元のことや人材不足のことなど、また多くのことを勉強させていただけました。
今後も、
常に問題意識、そして当事者意識を持って多くのことを学び、そしてその知識を市政に活かして行ければと強く思いました。
青木さん、ありがとうございました。
それではまた。
茅ヶ崎市在住、木山耕治でした。
▼▼▼
【マンガでわかる木山こうじプロフィールはこちら】NEW!
▼▼▼
【【顔写真あり】2019年4月茅ヶ崎市議会議員選挙立候補予定者一覧】
*)
交流会の開催に関しては、こちらのサイトにて随時情報を発信しておりますので、ぜひチェックしてみてください。
→【木山こうじと茅ヶ崎の未来を作る会ー交流会についての情報一覧】
ーーーーー
▼▼▼
【木山こうじのプロフィールはこちら】
▼▼▼
【動画コンテンツページを作成しました!詳しくはこちら】
▼▼▼
【木山こうじの市政挑戦へのきっかけ】
▼▼▼
【木山こうじが【茅ヶ崎の未来を作る】ために掲げる4つのテーマ】
▼▼▼
*北京オリンピックテコンドー日本代表候補
木山こうじがテコンドーを通じて学んだ事
▼▼▼
【木山こうじのテコンドーの過去戦歴はこちら】
※ ※ ※ ※ ※
→【ブログ記事一覧へ戻る】
ーーーーー
インスタグラムやツイッターで
茅ヶ崎の情報を日々発信しています。
もしよければフォローお願いします!
(↓の画像をタップまたはクリックして下さい)
*)選挙専門大手サイト【選挙ドットコム】にも登録しています
→【選挙ドットコム 木山こうじページへはこちらから】